全てが適応ではありませんが、ほとんど歯を削らずに済む低侵襲な治療法として確立されており、当院でも20年程前から行なっております。
現在では材料や術式の進歩、巧みの技工士さんのお陰で、良好な結果を得ることが出来ます。
今年、歯科専門書に投稿させて頂きましたが患者さん向けではありませんのでその一部を紹介させて頂きます。
川原歯科医院 院長 川原 淳
図1 術前。側切歯の先天性欠損の女性。矯正治療後の状態。

図2 精密な型取りの準備をします。

図3 製作工程。完成されたジルコニアフレームです。

図4 多色のセラミックを築盛してます。

図5 術後。

図6 裏から見た状態。維持は接着のみです。
5年前の治療ですが現在も良好に経過しております。

図7 日本歯科評論2020年3月号掲載

→ 日本歯科評論(The Nippon Dental Review)2020年 3月号